久しぶりに過去作を投稿します。
プレミアムバンダイで2015年12月に発売された、MG量産型百式改です。作ったのは7~8位前になると思います。ちなみに、ゴールドの部分はガイアカラーにスターブライトゴールドを使用しています。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2135-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2136-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2137-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2140-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2149-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2141-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2146-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2157-768x1024.jpeg)
肩に装備するガトリング砲は2門あるのですが、自分の好みで右肩だけに装備させています。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2155-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2156-768x1024.jpeg)
クレイバズーカをバックパックにマウントさせることができます。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2152-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2153-768x1024.jpeg)
エネルギーパイプは全体を赤で塗装したあとに、筆で黒い部分を塗り分けました。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2144-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2145-768x1024.jpeg)
百式改とデルタのデカール。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2147-768x1024.jpeg)
下腿のシリンダーはあえてテカりを抑えてみました。ココをどう処理するかは、好みが分かれるところでしょうね。しかしアップにするとホコリが目立つな・・・
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2150-768x1024.jpeg)
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2151-768x1024.jpeg)
あえて光沢塗装の時のような、丁寧な表面処理をせずにゴールドを吹いてみたのですが、わりときれいに発色するもんだと思った覚えがあります。積みの中にあるMG百式、MG百式改は丁寧に表面処理して塗装しようと思ってはいるのですが、なかなか手が付ける暇がない感じですね。
![](https://gunplamarusime.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_2199-1024x833.jpeg)
最後に家のエゥーゴのモビルスーツ部隊です。量産型百式改が隊長機的な感じになっています。ガンダムチーム、Gディフェンサー、メガバズーカランチャーも持っているので、いつか完成させてそろえるのが夢です。MGのリックディアスが手に入らない・・・。
コメント