こんにちわMIYAMAです。PLAMAX 1/24ストライクドッグ完成しました。
たまたま店に売ってるのを見かけて即買い、早く作りたいと思いながら、デストロイやリゲルグをつくってたら、やっと完成にこぎつけました。
どこまで汚すか迷いながら行き当たりばったりで塗装したのですが、汚し過ぎず、しかし、ATらしさを損なわず、みたいなつもりで仕上げてみました。
ATなので汚したいという気持ちと、イプシロンの駆る機体はそんなに汚れないだろう、という心の葛藤の結果です。
機体紹介

何気にまっすぐ綺麗に立たせるのが難しいキットです。




所々に見えるシルバーの剥げチョロは、塗面を削って下地のシルバーを出しています。あえて抑え気味にしました。










足元を中心にウェザリングマスターで軽く汚しました。




この辺の装甲パーツの内側の塗分けが、チョット手間が掛かるポイントでした。

コックピット



リンク
ポージング、ソリッドシューター




特に下半身ですが、あまり可動性が良いとは言えないので、派手なポージングはできないです。(個人的には気にならないですが)

















1/24ストライクドッグの決定版的なキットですね。つくって良かったです。ウェーブのスコープドッグと並べてみたいです。
造り自体は単純で簡単に組めるキットですが、ATは塗装勝負みたいなところがあるので、塗装ををどうするかで手間が変わってくるでしょう。
そういえば、イプシロン作ってないです。昔からあの手のフィギュアに食指が向かなくて、MGに付いてきた、ガトーやプラモ京四郎も作ったことがないんです。メーカーさんごめんなさい・・・。
とりあえずブラッドサッカーの発売を楽しみにしながら、次のキットに取り掛かろうと思います。
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/354b6e37.d97ec41e.354b6e38.be9cc3cf/?me_id=1220332&item_id=10281766&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdigitamin%2Fcabinet%2F132000%2Fyp131345.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3532a25d.9f640914.3532a25e.99b0fbe8/?me_id=1213310&item_id=21446307&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F4523%2F4545784014523.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)


コメント