機動戦士ガンダム『水星の魔女』から、HG1/144べギルベンテを完成させました。
実は子供達が私の誕生日プレゼントで買ってくれたキットなので、積みにせず速攻で作りました。
制作
機体の特徴的は、シールドと背中に搭載されたアンチドートシステム。そして肩と大腿のクリアパーツですね。
まずアンチドートから紹介します。
ガイアカラーのプリズムメタリック(ターコイズグリーンライトブルー)を使用しました。偏光カラーのため、正面から見るとグリーンに、角度を付けて見るとブルーに見えます。
一本1700円となかなか高価な塗料でした。
次に肩と大腿のクリアーパーツです。
肩と大腿上部ですが、ベースはシルバーにシャインレッドを少量混ぜて塗装しまし、ガンダムマーカーのロイヤルメタレッドでスミ入れしました。
クリアーパーツの内側のふちにガンダムマーカーのメタバイオレッドを塗って、はめ込みました。
正直言って、この辺をどう表現するかは、ちょっと試行錯誤しましが、プリズムメタリックやガンダムマーカーがイイ感じにハマってくれました。
他は特に大きな改修はせずに、各パーツにヤスリ掛けと表面処理して塗装しています。
キット紹介
キットは通常状態とアンチドート展開状態があるので、まず通常状態から紹介します。
アンチドート展開状態をメインに作ったので、通常状態でも、アンチドートが一部見えてしまいますがしょうがないか。
カラーレシピは、ほぼ説明書通りにしています。
次にアンチドート展開状態です。
アンチドートに使用したプリズムメタリック(ターコイズグリーンライトブルー)がイイ感じに光を反射し光っているように見えます。
偏光カラーで、正面からはグリーンに、斜めからはブルーに見えるのですが、写真で上手く捉えられなかったです😓
ノンキネティックは付属のリード線とアクションベースで、有線遠隔操作状態を再現できます。
ペギルベンテですが、作ってみるとクリアー部分をどう表現するか考えたりと、結構面白いキットでした。その割にサクッと完成しました。
水星のキットはガンダム系以外だと、ダリルバルデが人気があるようですね。SNSで結構作っている人を見かけます。ベギルベウやミカエリスにも興味がわいてきました。
コメント